猫用 pHコントロール+満腹感サポート ドライ
- ドライ
- 下部尿路疾患
- 肥満


※写真はイメージです
製品特徴
-
下部尿路疾患で減量を必要とする猫のために
Multifunction(マルチファンクション)シリーズの猫用pHコントロール+満腹感サポートは、下部尿路疾患(ストルバイト結石症およびシュウ酸カルシウム結石症)で減量を必要とする猫に給与することを目的として、特別に調製された食事療法食です。この食事は、弱酸性の尿となるようにミネラルなどの栄養バランスを調整し、マグネシウム含有量を制限しかつ低カロリーに調整しています。
- 原材料
-
肉類(鶏、七面鳥)、植物性繊維、タピオカ、超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)、コーングルテン、小麦粉、加水分解タンパク(鶏、七面鳥)、動物性油脂、チコリーパルプ、魚油、サイリウム、加水分解甲殻類(グルコサミン源)、加水分解軟骨(コンドロイチン硫酸源)、アミノ酸類(DL-メチオニン、タウリン、L-カルニチン)、ミネラル類(Cl、Na、K、P、Ca、Zn、Mn、Fe、Cu、I、Se)、ビタミン類(A、コリン、D3、E、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、B2、B6、B1、葉酸、ビオチン、B12)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス) ※粒の色、形、大きさ等のばらつきは天然由来の原材料を使用しているために起こるもので、品質に問題はありません。 ※輸送、保管時の気温の変動により、油脂成分が粒の表面に溶け出してくることもありますが品質に問題はありません。
- 保証分析値
-
保証分析値/たんぱく質 32.0 %以上 保証分析値/脂質 7.0 %以上 保証分析値/粗繊維 15.0 %以下 保証分析値/灰分 10.6 %以下 保証分析値/水分 6.5 %以下 カロリー含有量(代謝エネルギー) 305 kcal/100g - 給与目安表
-
成猫の目標体重(kg) 3 3.5 4 4.5 5 5.5 6 6.5 7 7.5 8 プログラム1 重度の体重過多
30%以上※40g
0.6カップ40g
0.6カップ45g
0.7カップ50g
0.7カップ55g
0.8カップ60g
0.9カップ60g
0.9カップ6.5g
1.0カップ70g
1.0カップ75g
1.1カップ75g
1.1カッププログラム2 軽度の体重過多
15%以上30%未満30g
0.4カップ35g
0.5カップ35g
0.5カップ40g
0.6カップ45g
0.7カップ45g
0.7カップ50g
0.7カップ50g
0.7カップ55g
0.8カップ60g
0.9カップ60g
0.9カップ減量後の体重維持 40g
0.6カップ45g
0.7カップ50g
0.7カップ55g
0.8カップ60g
0.9カップ60g
0.9カップ65g
1.0カップ70g
1.0カップ75g
1.1カップ75g
1.1カップ80g
1.2カップ1カップ=200cc ※体重減少が認められない場合はプログラム1からプログラム2へ移行してください。 ここに表示されている給与量は使用開始時の目安です。個体差や活動量に応じて獣医師の指導に従い、1日の給与量を1〜数回に分けて与えてください。1日の給与量を重量(g)で計量することをお奨めします。 ●新鮮な水をいつでも飲めるようにしてあげてください。●急いで食べてしまう傾向のある愛猫に対しては、のどにつまらせないように注意してください。